お久しぶりです🌈
やっとブログ更新できて嬉しい〜
みなさんいかがお過ごしでしたか??
私は実家に帰ったりゆっくりして過ごしていました❤
さて、今回はスキンケアアイテム特集👏
乾燥が気になる季節になったので、保湿感がポイントとなるアイテムばかりです✨

乾燥対策にスキンケアを変えたい方も参考にしてみてくださいね❣
それでは最後までご覧ください〜〜
Bonajour / 済州ミルクフォーミングクレンザー

実は今回こちらをボナジュール様に提供いただいて初めて使ってみたのですが、デイリー使いにぴったりの洗顔でした✨
150mLとたっぷりで、泡で出てくるから楽ちん!!
特に洗浄力より保湿感を重視している方におすすめです。

わかりやすいようにポイントをまとめると…
✓弱酸性のバブルクレンザーだから、肌のpHバランスを整えます。
✓乾燥肌、敏感肌、子供でも心配のない成分を配合しています。
✓済州産牛乳タンパク質と10種のハーブエキスを使って肌の健康を守ります。
✓つっぱり感のないしっとりした洗い上がりです。
✓環境に優しいパッケージを使用しています。
こんな感じで優しい洗顔だということがわかりますね!

使い方としては、顔を水で濡らしてから1〜2回ポンピングして泡でお肌を洗います。
朝晩の洗顔として使えるので、余計なものを落としすぎずデイリー使いに最適です🌟
公式の商品詳細ページにも洗浄力を重視する方はグリーンティーフォームクレンジングがおすすめと書いてあったので、本当に保湿力が欲しい方や刺激のない洗顔を求めている方向けみたい😉
気になるテクスチャーはというと…

ふわっふわのやわらか〜い泡が出てきます😍
特にこれといった強い香りもなく、使いやすい感じ。
ただ、泡は時間が経つとボリュームが落ちちゃうようなタイプなので、もっこもこの泡で洗いたい方はたくさんの泡を出しておく必要があるかも。

それでも、洗い上がりはすっきりなのにしっとり感もあって素晴らしい〜👏
済州ミルクの、乾燥した肌に水分を与えてくれている感じが気に入りました!
もちろん皮膚低刺激テストも完了しているので安心です❣
商品の詳細は⤵をご覧ください♡
One-day’s you / ヘルプミーエコインテンスセラミドアンプルパッド

こちらはなんと!美容液が160mLとたっぷり入った90枚入の高栄養パッド✨
コスパも良いし、しっとりお肌をケアしてくれるからこっちもおすすめなんです。
とろみのあるスキンケアアイテムが好きな方は必見🌟

こちらもポイントをまとめると…
✓透明なピンセットが付属しているから衛生的に使えます。
✓セラミドやアボカドエキス配合で、栄養たっぷり。
✓特許を取得した3Dエアメッシュ蓮華パッドを使用しています。
✓乾燥肌でもしっとり実感、乳白色のとろみテクスチャー。
✓エコセラミドと雪蓮から作られたセラクラタ独自成分が、肌バリア機能の強化と保湿ケアまで。
保湿力に期待できそう♡

使い方としてはたくさんあって、洗顔後の1番最初のスキンケアはもちろん!
メイク残りや汚れの除去にも使えます😍
それから密着力もあるので、部分的に集中パックできるのが便利✨
メイク前に使うと、余分な角質も取り除いてくれるのでメイクノリUPも⤴
こんなに美容液がたっぷり入っているので、乾燥する心配は全くなさそうですね❣

パッドはそこまで大きくなくて、ピンセットを収納するところはありませんが、とにかく爽やかな良い香りがお気に入り。
実際に使ってみると、本当にしっとりして時間をおいてもつっぱり感なく保湿されていることを感じました😍✨
拭き取り化粧水のような感覚のアンプルパッドではなくて、ちゃんと乳液感があるんです!!
個人的にはこのパッドの後にクリームを塗ると、ちょうど良い仕上がりになりましたよ。

そしてこのパッドの特徴といえばエアメッシュになっているところ❣
この形は効率よく水分をためておくことができる構造になっているので、成分の保湿力を上げてくれているんです✨
お肌に当てても刺激がとっても少なく、たっぷりの美容液にもとろみがあるので摩擦が気になっていた方にもおすすめ😍
もちろんこちらも皮膚低刺激テスト済みです♪
商品の詳細は⤵から♡
COSRX / RXザ・レチノール0.1クリーム

今話題のレチノールを配合しているクリーム✨
レチノールを初めて使う方にもおすすめで、20mLと持ち運びやすいサイズになっています。
口コミも多数ある人気の新商品なので期待できますね💕

さて、ポイントをまとめてみました!
✓シワ改善機能のあるレチノール(ビタミンA)を0.1%配合し、刺激を最小限に抑えているから初心者にもおすすめのクリーム。
✓クリーミーなテクスチャーで、しっとり弾力感のあるお肌へ。
✓レチノール効能保存のための特殊容器を使用。
✓何を塗っても乾燥を感じるお肌にもおすすめ。
✓高評価の口コミ多数あり。
私もエイジングケアを頑張りたいので絶賛使用中〜

使い方は注意点がいくつかあって、お肌が慣れるまでの1〜2周間は1日おきが良いのだそう。
その後お肌が慣れたら毎日使用してくださいね!
ただし、レチノールは光や熱に弱いので夜の使用をおすすめしているみたいです✨
注意点や塗り方など公式の商品詳細ページに詳しく書いてあるのでしっかり読んでみてくださいね💕

テクスチャーはアイクリームっぽい感じで、こっくりだけどよく伸びてしっとりします。
色はうすい黄色みがかったクリームになっていますよ♪
実際に使ってみると少量でしっとり肌に馴染むので、とっても使いやすかったです✨
レチノールを使う前はパッチテストをおすすめしていますが、私は特に刺激を感じませんでした👏

商品名にもある通り、このクリームはレチノールを0.1%配合している低刺激タイプ。
実はCOSRXには、純粋レチノールを0.5%も配合している上級者用のレチノールのオイルもあるみたいです👀
私もあまりしっかりレチノールを使ったことがなかったので、まずはこのクリームでしっかりケアしていこうと思います💕
今のところしっとりふっくらした感じがしていい感じですよ😍
商品の詳細は⤵から確認してくださいね✨
さいごに
いかがでしたか??
あんなに暑かった夏からあっという間に肌寒い秋になって、体調やお肌も変化していくのでスキンケアも変えてあげてくださいね♡
私は混合肌ですが、確実に保湿感のあるアイテムを使うことが多くなりました〜
みなさんも、レビューした3つのアイテムで気になったものがあったら嬉しいです💕
最後までご覧いただきありがとうございました!
また、遊びに来てくださいね❤(ӦvӦ。)

下の2つのボタンをポチッとしてくれると嬉しいな🌈
コメント