こんにちは!エチュードハウスからエチュードとブランドの名前が変わったのを知らなかったりーちゃいです。
今回は大容量でコスパが良さそうだと購入してみたクレンジングウォーターをレビューします!

アットコスメで購入したよ!
私はもう何年もマツキヨのクレンジングウォーターをリピートしながら愛用していたのですが、、あんなに潤うクレンジングが廃盤になるようで新しいクレンジングを探していました。
りーちゃいのクレンジング探しのポイントは、コットンで拭き取れるウォータータイプであることつっぱらないことです!!
エチュードハウスのクレンジングウォーターはこのポイントをおさえてくれているのでしょうか??✨
商品説明
ブランド:ETUDE(エチュード)
商品名:ミセルディープクレンジングウォーター
内容量:300mL,700mL
特徴

Point①ノンウォッシュタイプでW洗顔不要のクレンジング。気になる背中の汚れも拭き取れる万能もの!
Point②ミセル粒子で毛穴のメイク汚れも吸着して落とす、弱酸性のマイルドクレンジング。
Point③ブラシやパフを洗うのにも使用できる!
使用レビュー

今回は700mLを購入しました!かなり大きいですね笑
安く買えたし、モンスターのイラストがかわいい♥
ちなみに300mLは蓋を開けて容器を逆さにして液体をコットンにポンポンと出すタイプですが、700mLの容器はポンプタイプで上からポンプを押すと液体が出てきますよ。
少量から試したい方や、綿棒に含ませてメイクを落とすのに使いたい方は300mLでもいいですね✨
使い方
まずはポンプのところを反時計回りに回してプッシュできるようにロックを解除しましょう!(また時計回りに回すとロックできるので安心✨)

それではコットンに含ませてみます!
3回ほどプッシュしたコットンはこんな感じです。

片手で簡単にクレンジングを開始できますね✨
綿棒などを使う時はちょっとむずかしいタイプですが…
特に香りなどはなく、シンプルで使いやすい印象です。
メイク落としてみた
今回はメイクで使用するコスメの色素たちをおとしていただきましょう♥
下の画像のように腕に落ちにくそうなティントやマスカラを塗ってみました。
右半分はこのクレンジングウォーターをコットンに含ませて落とした部分です✨

マスカラの落ちが悪いのと、ティントは色素が残っているようです!
その他のポイントメイクについては問題なく落ちています♥
その後すべて落としてみた画像がこちら↓

やはりマスカラが落とせないみたいですね^^;
この後にポイントメイク用のクレンジングで落とせました!!マスカラなどの落ちにくい部分は別にクレンジングしたほうが良さそうです。
ティントもすこーし色素が残っていますが、このティントがかなり色素沈着するタイプなので経験上これでも落ちている方です✨ポイントメイク用のクレンジングでもこのくらい!
ちなみにマスカラの上の赤い部分はりーちゃいの問題ですので関係ありません笑

実際に顔のメイクを落としてみたよ!
まずつっぱらなかったです✨といってもしっとり潤うというよりはさっぱりしている感じ。
メイク落ちも特に気になるところはないですが、個人的にW洗顔不要でも毎回洗顔しているのでこのクレンジングの後にも洗顔をしています。
おわりに
いかがでしたか?
実はアットコスメのポイントがたまっていたので、この機会にこのクレンジングにポイントを使用して購入しました✨
高校生の頃エチュードハウス(エチュード)がかわいくて欲しい物がたくさんありましたが、今や韓国コスメがアットコスメで簡単に購入できるなんて、私には幸せなことです♥
今回もお役に立てる記事になっていれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!^^
コメント