こんにちは!ティント大好きりーちゃいです。
みなさん唇の角質ケアはどのようにしていますか?
リップメイクをするとなんだかリップノリが悪い気がする…ゴワゴワして角質が目立つ…そんな経験がある方は角質ケアが必要かも!?

忘れがちなケアかも…?
私は何年も自己流ですが、毎日簡単にケアをしているのでリップ大好きな私でも角質のない唇にリップメイクができて満足した仕上がりになっているのでどのように行っているかを共有させていただこうと思います✨
スペシャルケアではなく、毎日のケアなのでリップクリームさえあれば簡単にできますよ。
これをリップメイク前にやるのとやらないのとでは確実に差があると思うので試してみてください!!
角質ケアの方法
さっそくとっても簡単な方法をご紹介します!

夜のスキンケア
夜はリップメイクをクレンジングでしっかり落としておきます。
私りーちゃいはクレンジングウォーターをコットンに含ませてメイクを落とすタイプなので、コットンで丁寧にリップを落とします!
特に落ちにくいティントは唇に残りやすいのですが、手でオイルやクレンジングフォームを使って落とすよりもコットンを使用したほうが個人的にしっかりクレンジングできましたよ。
ちゃんと落ちていないリップは角質として出てきやすいのでクレンジングから気をつけておきましょう♥
そして洗顔後または寝る前に高保湿のリップクリームを塗って就寝します!
愛用のリップクリーム
私は何度もリピートしている寝る間使用するリップクリームがあります!
…それは
ニベア ディープモイスチャーナイトプロテクトです♥
無香料タイプを使用していますが、はちみつの香りのタイプもあります。
こちらはバームなので指でたっぷり唇の際まで全体に塗ることができます!
スティックタイプよりもこちらが高保湿みたいなのでおすすめです✨
朝起きたら
一晩しっかり保湿したあとは、朝洗顔したあとやメイク前に唇のリップクリームをよく拭き取って落としてください。
油分が残っているとリップメイクできれいに塗れなかったことがよくあったので、ココでしっかり拭き取るとツルツルの唇の上にリップスティックやティントがすーっと伸びてくれます♥

擦りすぎないように!
リップメイクが乾燥しそうという心配がある方は、リップメイクの前ではなくリップメイクをした上にリップクリームなどで保湿してくださいね✨
私はマットな仕上がりのリップメイクが好きなので毎日の角質ケアが必須です!
これでどんなリップメイクも思い通りに唇に塗ることができるのでぜひお試しください!
最後に
いかがでしたか?
過去にティントのレビュー記事をいくつか書いていますが、その中でりーちゃいの唇の写真でティントのカラーを紹介しています。
もともと縦のシワはあるのですが…(泣)写真はすべてフィルターをかけずに無修正で使用しています!
角質のない唇でこれからも大好きなリップをレビューしたいので毎日ケアをしっかり行っていきます〜♥
ぜひレビュー記事も合わせて読んでいただけると嬉しいです✨
レビューしてほしい韓国コスメがあればコメントにてお願いします♥♥
最後までご覧頂きありがとうございました^^
コメント